永代納骨・永代供養

永代納骨・永代供養

永代供養墓は、寺院や霊園が将来にわたり供養と管理を行うお墓です。後継者がいなくても安心してお任せいただけます。

こんな方におすすめです

  • 将来お墓を継ぐ方がいらっしゃらず、ご供養に不安を感じておられる方
  • できるだけ早く自然に還してあげたいと願っている方
  • 新たにお墓を建てず、安心できる供養の形を選びたいとお考えの方
  • 将来的に無縁になる心配をせず、永代にわたり手厚い供養を望まれる方

永代供養墓

永代供養墓の費用には下記項目が含まれています

芳名板

永代使用料

永代管理料

埋葬料

永代供養料

※後々の費用は、かかりません。

瑞祥苑・桜霊廟 バリアフリー

墓地内の永代供養墓にご遺骨を納め、永代にわたって管理・ご供養させていただきます。後継者がおられない方、ご遺骨を早く土へ還したい方、お墓を建立されない方等にご利用いただいております。ご家族だけでなく、ご友人の方にもご自由に安心してお参りいただけます。

瑞祥苑

瑞祥苑プレート位置費用
埋葬のみ100,000円
埋葬

石碑プレート(35,000円+税)
正面400,000円
横面350,000円
屏風250,000円

桜霊廟

墓地内の永代供養墓にご遺骨を納め、永代にわたって管理・ご供養させていただきます。後継者がおられない方、ご遺骨を早く土へ還したい方、お墓を建立されない方等にご利用いただいております。ご家族だけでなく、ご友人の方にもご自由に安心してお参りいただけます。

桜霊廟費用
桜霊廟永代供養墓55,000円(※1)

芳名板をご利用されない場合:35,000円

永代納骨堂

永心堂 バリアフリー

永心堂は東仙寺が管理する納骨堂です。お骨の一部を骨箱に収骨し、20年間、月碑(毎月1日)にてご供養いたします。その後、瑞祥苑にて永年ご供養いたします。

永代納骨使用料
(20年)一霊
150,000円
永代納骨使用料
(20年)二霊
300,000円
  • 骨箱・戒名彫り代:別途25,000円(タモ材使用)
  • 余骨・収めきれないご遺骨は瑞祥苑にて永年供養いたします。
永心堂の費用には下記項目が含まれています

永代使用料

永代供養料

永代管理料

※後々の費用は、かかりません。

本堂

遺骨の一部と位牌を祀ることにより、個別のお墓のような感覚でお参りができます。その後、合祀墓に納骨することにより、人本来の『自然に還る』という供養を行います。

クリスタル位牌2種類、骨壷8色の中からお好きな組み合わせをお選びいただけます。

本堂納骨(15年)+合祀200,000円
本堂納骨(30年)+合祀300,000円
本堂納骨(50年)+合祀500,000円
本堂納骨(永年)+合祀1,000,000円
合祀永代100,000円
  • 後々の費用は、かかりません。
  • 30年、50年はクリスタル位牌・骨壷代込みになります。15年は別途費用がかかります。
  • お参りの際は、個別に位牌・骨壷をお祀りした状態で本堂にてお参りできます(要:事前連絡)